東京は神田 THE SHOJIMARU!
東京初ライブでした。ドッキドキの初ライブ。
3日間の行程のイメージを膨らませ、荷物詰めたり、髪を切りに行ったり、ライブの構成から声の出し方を練習の録画を見ながら再考してみたり…
ま、本番は思いのままには行かんもんです。笑
準備してても、その時の空気やコンディションがある。
足が浮腫んで、持参していた厚手の靴下が履けないように。
ま、それはよろしいんですけどね。
ド緊張でした。(最高のドキドキ!)
この日のブッキングは稲山亜紀さん、Gladdさんで、女性ボーカルデイ。し・か・も、バンド構成!
単身タイマンで東京に乗り込んだつもりが…チームですやん。。プレッシャー大。ダメージ45。笑
いや、でも、皆さん、とても心良く迎えてくださいました。いい音楽やし。
私のライブも良かったと感想を沢山いただきました。面白かった?とかも。場当たり的なMCもうけてよかった。(ダメージが和らいでゆく私)
東京いいわ。いや、東京いいじゃん❓
「音楽に導かれてやってきたのさ〜♪」
そう、清志郎さんに導かれてやってきたのさ。
出発前に清志郎さんの写真を抱きしめて、「行ってきます」したら、道中にBSの特番を教えてくれるメールが友人から入ったり、SHOJIMARUでは章ニ丸さんが話しかけてくださったり。(YouTubeも見てくれたんだって👀)そして、4/2にバナナホールで清志郎さんのイベントがある事を教えてもらいました。(行くよ!)
一歩近づけたような気がして嬉しい。
大阪からはN氏、大学時代の友人、旦那の仕事仲間が駆けつけてくれた。見知らぬ土地で知っている人に会えるのは妙に嬉しい。
気持ちよく送り出してくれた家族にも感謝。実は新幹線で3日間も家を離れることに寂しくなってしまった。。ホロリ。
よくよく考えてみたら1人旅なんて10年はしてなかったなぁ。なんでも旦那任せで、ここ最近は自力で成し遂げることが無かった。恥ずかしながら。旦那がいなければ、ドラえもんのいない、のび太くんよ。わたしなんて。
のび太のくせに生意気な!写真を見ていただこう。
夢の中にいるような1ページ。
ちゃうな、3ページ。