PAヨッシィ
あんなにキラキラとした目を見たのは久しぶりかもしれない。
あんなに音楽を愛している人に会ったのははじめてかもしれない。
会うなり、私のホームページや、音楽のこと、ギターの事を褒めてくださった。事前に見ていてくれてたことにまずびっくりした。
酒場の一角で音楽を奏でる、この、酒場で、というところを私は軽く考えていたかもしれない。馬鹿野郎ですね。
彼は本気。
西成なめんな。(自分に喝)
お陰様でこのご時世ではありますが大いに盛り上がりました。
朝は通天閣が真っ赤になったとかニュース見たもんだから心配してたけど、関係ないね。9時までは構わないんだから。
魂に忠実に人生を謳歌する人たち。憧れるなぁ。私は自由を気取ってても固定観念がんじがらめの石頭女やから。
皆さん、よう呑んでたなぁ。
お体だけはお気をつけて。
肝臓大事よ。
帰りは酔っ払いが自転車ごと倒れて、起き上がるのをあきらめて道で寝ているのをみました。死んではいなかったので、通りすぎましたが、そっとしておくのもこの街のルールのようで…
夜は冷えたけど大丈夫やったかな、、
異文化に触れ、リフレッシュ!
12/6はワンマンじゃっ
もうひと練習しよっと。
※まだまだお席あります
写真は難波屋仮店舗内、
ピアノ奏者は堀望美さん。
ソウルフルで超実力派、よく飲みよく喋る別嬪さん。かっこいいよ。
じょんなむ親父さんとツーショット。
じょんなむ、て。
本名をしらない人が増えてきたなぁ。