桜咲くころには
約1ヶ月ぶりのライブをしてきました。
2/6はパルチザン、2/10は大きな輪。
久しぶりに大きな音で演奏する楽しさと人前で歌う緊張を味わってきました。
緊急事態宣言中に20時以降のライブ…
僅かばかりの罪悪感は否めず、ですが、
それにも関わらずお越し下さった皆様、ありがとうございました。
会う。話をする。
それだけで十分イベントでした。
会えなくなって随分と経つ仲間や友達。
みんな今どんな事を考えて生活しているんだろう。
自分がコロナを経験してから、あの嫌な体験を誰にもして欲しくなくて、誘えなくてね、、
いつまで続くのかという不安な気持ち、疎外感、罪の意識、秘密を持つこと、誤魔化したり、嘘をつくこと…
体調より気持ちの方がしんどかった。
みんなが心穏やかに過ごせていますように。
花見の時期には会えるかな。
皆さん、ほんとお気をつけくだい。
今は身近な人を大切にして、親密な時間を過ごすのも良いかもしれないね。
とりあえず
私は元気にやってます。次回は3/18。随分先になる。その前に配信をしますね。@LINE、Twitter、FBでお知らせします。きっと。笑
ではでは記念写真をば
閑那ゆうきちゃん
歌いっぷりがとても20代とは思えない、骨のあるシンガー。
酒とタバコ、ブルース&フォーク、
カンナここにあり。
松濱正樹くん
15年ぶりの対バン?!
ガタイからは想像できない繊細な音を奏でるシンガー。耳に美しい。音楽とはこうあるべき。
今回は立ちスタイルで歌ってみた。ギターをもっとギャンギャン弾きたいものです。
ほんまに、いい音楽をやらなあかんと